この予防接種は、ヒブ(インフルエンザ菌b型)が原因の細菌性髄膜炎等を予防するために接種します(冬に流行する「インフルエンザウイルスを予防する任意の予防接種」ではありません)。

下記の接種方法が標準的な接種間隔です。なるべく標準的な接種間隔を守って接種しましょう(標準的な接種間隔を過ぎた場合でも、対象年齢内、規定の接種回数なら無料で接種できます。接種間隔が規定より短い場合は有料になりますのでご注意ください)。

【対象年齢】
生後2カ月~5歳の誕生日の前日まで

【接種方法】
皮下注射

【生後2カ月~7カ月になる日の前日までに接種を開始した場合の接種回数及び接種間隔】 (標準的接種スケジュール)
○計4回接種(3回+追加接種)
○27日~56日の間隔をあけて、1歳の誕生日の前日までに3回接種(ただし、1歳になったら2回目、3回目の接種は受けられません。追加接種のみとなります)
○1歳になるまでに3回接種した場合の追加接種:3回目の接種から、7カ月~13カ月の間隔をあけて1回接種
○1歳になるまでに2回目、3回目の接種が受けられなかった場合の追加接種:1歳になるまでに受けた最後の接種から、27日以上の間隔をあけて1回接種

【生後7カ月~1歳の誕生日の前日までに接種を開始した場合の接種回数及び接種間隔】
○計3回接種(2回+追加接種)
○27日~56日の間隔をあけて、1歳の誕生日の前日までに2回接種(ただし、1歳になったら2回目の接種は受けられません。追加接種のみとなります)
○1歳になるまでに2回接種した場合の追加接種:2回目の接種から、7カ月~13カ月の間隔をあけて1回接種
○1歳になるまでに2回目の接種が受けられなかった場合の追加接種:1回目の接種から、27日以上の間隔をあけて1回接種(追加接種)


【1歳~5歳の誕生日の前日までに接種を開始した場合の接種回数】
○1回接種